いりこのすばらしい日々

共働き再婚家庭です。子育て真っ只中&2017年8月から投資の勉強を始め2018年からインデックス投資と仮想通貨を始めました。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

保険についての考え。

離婚したての頃、母の叔母が保険会社に勤めていたため、仕事を探す間、そこへ私も勤めることになった。 生保、損保の資格を取り、一通り勉強して1年ほど在籍した。保険を勧める側の裏側の事情、営業成績のノルマがあり、設計書は保険会社本位に作られた信用…

FP3級を勉強中。

FP

先日、職場で人事考課の評価シートを渡された。 賞与の査定をつけるにあたり、自己採点しろということのようだ。 今の職場に入って初めての人事考課である。 過大に評価して提出した。 今の職場では、入社したての者が古参を超える給料をもらうことは不可能…

5人家族の家計簿。

突然だが、私、いりこ家ではひと月35万円で予算を立ててやりくりしている。生活費や保険など込みである。 今でこそ共働きで収入と支出のバランスはトントンであるが、 私が働きに出る2年前まで、月の収入は夫くんの給料のみであった。 当時、家族構成は夫く…

結婚5周年。

我ながらよく続いているものだと感心する。1度目の結婚は1年少々で終わっているので10年以上経っているとはいえ今度の結婚も心配だった。子供が出来てから結婚したということや前回と重なる部分が多くあり、不吉な予感しかしなかった。 5年前は、会社が倒産…

子どもの就職に車を買うこと。

娘の勤める予定の会社の寮の見学へ行ってきた。初めて訪れる街だ。しかし、町というより、山であった。 近くにコンビニやスーパーも無い。買い物は近くても車で10分ほど…。車がないと買い物にも行けない場所だったとは…! 勤めと同時に車を調達する必要があ…

つみたてNISA用ファンドを特定口座でも買いたい。

以前退職金の一部をネット銀行の定期にした。 当時の会社の上司が新生銀行のキャンペーンの定期を作っていたため私も真似をして口座開設をしたのだった。ネット銀行には通帳もないし、不正ログインされたら困るしと始めはビクビクしていたが、だんだん慣れて…

つみたてNISAを申し込む。

iDeCoに続き、つみたてNISAの書類も届いた。 申込書と本人確認書類のコピーを同封の返信用封筒で返送するだけ。 なんて簡単な。 記入箇所も、一ヶ所チェックするだけ。 私は新規なので 「はじめてNISA口座を開設する」にチェックして終わり。 ドキドキしなが…

楽天のiDeCoに申し込む。

楽天証券へiDeCo口座開設の書類請求をしたらすぐに書類が送られてきた。 自分が記入する加入申出書と、事業所が記入する申請書と2種類入っており、 事業所に記入して貰ってからそれを見て自分で記入して返信用封筒で返送するようだ。 返送してから手続きに1…

ポートフォリオも考える。

アセットアロケーションは決めた。 となるとその中身、何を買っていくかだ。 リスク資産の内訳は株式7〜8割、債券を2〜3割にする。 具体的には、 たわらノーロード先進国株式→月46,000円 (iDeCo夫婦2人分の枠。楽天VTIやiFreeS&P500がiDeCoに追加されればそ…

アセットアロケーションを考える②

様々なブログを読み漁り、私なりにアセットアロケーションを再度考え直してみた。 初めにリスク資産(運用に回すぶん)と無リスク資産(生活防衛資金)に分ける。 無リスク資産=生活防衛資金は生活費の2年ぶんを目安にする。 リスク資産=運用ぶんは、 リスク資産…

アセットアロケーションを考える①

リスクと債券①はこちら http://irichang.hatenablog.com/entry/2017/11/10/123729 リスクと債券②はこちら http://irichang.hatenablog.com/entry/2017/11/11/000000 株式一本でいいのか 債券を入れるべきなのかバランスファンドはどうだろう、などどんどん迷…

リスクと債券②

リスクと債券①はこちらhttp://irichang.hatenablog.com/entry/2017/11/10/123729ちなみに、日本債券ではなく普通預金で持った場合(イオン銀行の金利0.1%と仮定)でも計算してみる。普通預金はリスク0%だから、30%が預金、70%が株式の場合、リターン3.53% リス…

リスクと債券①

リスク許容度、やっぱりよくわからない。(リスク許容度についてhttp://irichang.hatenablog.com/entry/2017/11/02/190141実際に投資を始めながら学ぼうと思っているが、出来れば始める前にあらゆる場面を想定しておきたいため債券について再度調べ直してみた…

「楽天VTI」1本持ちはどうか。

人様のアセットアロケーションを拝見すると、先進国株式はもちろんだが国内債券や新興国株もよく見かける。 私は国内債券を持つくらいならキャッシュで持っておいた方がいいのではないかと思っている。キャッシュなら生活防衛資金にもなる。 新興国株も気に…

三女が可愛い。

絶賛乳幼児の三女は10カ月。全くの可愛い盛りだ。長女(高3)のように私を無視しないし、次女(4歳)のように私の言うことに反抗しないし、いつもニコニコで私の癒しになっている。先ほどスクワットを3回連続でしていた。一歩踏み出す日も近そうだ。今日、次女の…

サーカスを見に行った。

長女が4月から家を出ることになるので、最後の行事にと家族皆で久々にお出掛けをすることにした。 長女が幼い頃にも連れて行ったことが無かったためサーカスへ行くことにした。 前もって計画していたのに前売りチケットを買い忘れ、割引なしで当日券を買うと…

投資家準備完了したけれど。

このたび、5年ほど普通預金で眠っていた私の隠し財産をイオン銀行へ移動させた。 家計用は夫くんのイオン銀行へ、隠し財産は私のイオン銀行へ保管する。 そして、SBI証券と楽天証券の口座開設も無事完了した。振込をして資金を移せばすぐに投資信託の買い付…

ギリギリにならないと。

思えば小学生の頃の夏休みの宿題はお盆休み過ぎた頃から取り掛かり始め、 中学校の頃の定期テストは1週間前から勉強し始め、 高校の頃、大学受験も3年生になってから考え始め、 まあここまでは良くありがちというか私に限ったことではないだろうけれど、 昔…

ネットショッピングの成功率。

通販で洋服を初めて買ったのは大学の寮に入っていた頃で、セシールやニッセンなど送料を浮かせるために友達同士でまとめて買うようにしたのが始まりだったように記憶している。届いてからイメージと違うとかサイズが合わないからと友達同士で交換したり、無…

リスク許容度について。

私は投資先としてアメリカ市場を予定している。リスク許容度からアセットアロケーションを組めというが、自分のリスク許容度についていまだにイマイチよくわからないため掘り下げて調べてみた。標準偏差を2倍にした数値、例えば標準偏差が10%だとすると2倍つ…

イデコ布教活動。

毎月10分のチェックで1000万増やす! 庶民のためのズボラ投資 作者: 吊ら男 出版社/メーカー: ぱる出版 発売日: 2017/07/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 弟が遅めのお盆休みに子供達を連れて実家へ帰省した。その際近くに住む私も実家へ立ち…