いりこのすばらしい日々

共働き再婚家庭です。子育て真っ只中&2017年8月から投資の勉強を始め2018年からインデックス投資と仮想通貨を始めました。

家計

児童手当も貴重な財源。

投資の財源 児童手当は結構大きい 18歳までためたらいくら? 子供のいる家庭には意外とバカにならない児童手当。 独身時代の貯金もこっそり投資へ 現金比率はなんと… キャッシュポジションを増やさねば それでも投資し続ける 投資の財源 児童手当は結構大き…

時に車選びは夫婦に亀裂を生む。

大きな車問題 この辺では皆、1人一台 過去には 大きな車問題 かねてより我が家で燻っていた、大きな車に乗る問題。 何を思ったか昨年の冬ハイエースなんちゃら(車種よくわからず)を夫くんが強行突破してしまい、夫婦関係は破綻寸前です(私の中で)。 嘘かほん…

田舎に住むのはお金がかかる。

現在、地方都市から車で2時間の片田舎に住んでいるいりこ家。 田舎町のため車は通勤で1人一台必須。 老後費用を貯める期間と教育資金が必要な期間が被ることに危機感を覚え、少しずつ勉強をし節約や貯蓄に励む日々。主に目的は2つ。 ・自分らの老後資金の確…

老後破産の不安を無くす方法

年齢を経てからに子供をもうけると、老後資金を貯める時間がない。まさに我が家のことであるが、 子供が大学まで行くと仮定すると、自分らが50〜60歳までの間が子らの大学生の時期になる。 そしてそのまま老後へ突入、きっと貯めたお金は全部なくなってるこ…

楽天モバイルはどうか?

我が家では2年前に携帯会社をdocomoからDMMモバイルへ変更した。格安simにしたことでだいぶ家計が助かっている。数年前は、格安simとはなんぞや?という世の中だったものが今はCMもやっていたり、だいぶ一般化してきた。周りで大手キャリア以外で契約してい…

食費、日用品費やりくり試行錯誤

家計のやりくりに試行錯誤の毎日なのだけれど、生活費、特に食費と日用品費のやりくりがどうもうまくいかない。食費は4万を現金で管理し、よく行くスーパーでプリカへ入金している。10000円ずつ無くなり次第チャージしている。平日行くこともあるが、仕事帰…

家計の状況。

4月から今年度の家計見直しをしたけれど、今の所ギリギリでなんとかやりくりしている。 8月から2人分の保育園代になったため思ったより出費が多かったことと、私と夫くんの手取りが思ったより少なかったため、予算を1万増やしていたのだが早速無理が出て来て…

三女を保育園に預けるにあたっての新予算。

出来れば3歳を過ぎてからにしたかったが、今年度中には三女を保育園に入れることになりそうだ。 三女は普段義理実家に預けているのだが、ちょこまか盛りの三女に何度も外遊びをせがまれ、最近ほとほと手を焼いているようだ。保育園に頼むとなると、問題とな…

出川組な私の仮想通貨状況。

4月初めの底から約ひと月。1月11日に参入し、暴落を直撃した私だがやっとプラマイゼロのところまで戻って来た。 1月から毎月定額を回していたが、買っては下がり買っては下がりを繰り返していて、無限にナンピンし続けるのではと不安になっていたところだっ…

予備費を貯蓄に回したくても出来ない理由。

長女の一人暮らしが始まり、長女にかかっていた費用が浮いた。しかし、長女へ自動車保険の等級を引き継ぎしたので、新規で掛け直した夫くんの車の保険料が値上がりした。4月からの予算は、 [変動費] 食費 50,000円 日用品(オムツ代含む) 25,000円 (前年度比5…

小企業に勤める我が家のボーナス。

我が家にも冬のボーナスが来た。 地方の田舎暮らしである我が家では夫婦ともに勤め先は中小企業だ。ボーナスももちろん少ない。包み隠さずに言ってしまうが夫くんは20万、私は35万。2人合わせて55万がボーナスとして支給された。手取りはもっと少ない。 テレ…

5人家族の家計簿。

突然だが、私、いりこ家ではひと月35万円で予算を立ててやりくりしている。生活費や保険など込みである。 今でこそ共働きで収入と支出のバランスはトントンであるが、 私が働きに出る2年前まで、月の収入は夫くんの給料のみであった。 当時、家族構成は夫く…

大きな車に乗る意味。

結婚してから、家計の効率化のため定期的に支出の見直しを図ってきた。 5年が経過し、夫くん・私共に収入を増やし、 →夫くんは年間30万ほど増 →私は正社員になったため100万ほど増 キャリアの携帯を格安SIMへ変え、 →年間23万削減 定期的な支払いは年払いや…