いりこのすばらしい日々

共働き再婚家庭です。子育て真っ只中&2017年8月から投資の勉強を始め2018年からインデックス投資と仮想通貨を始めました。

5年前の定期が満期になった。

f:id:irichang:20180127095110j:image

5年前に、退職金の一部を定期にした。インターネットで手続きするのは初めてだったのでおそるおそる入金し、初めは2週間満期の定期預金にした。そのうち0.5%の利率の5年定期を見つけ、5年後は娘が高3、一校の受験料ぐらいになるだろうと思い、定期を組んだ。

それがこのたび満期を迎え、税引後の利息がついて口座に振り替えられていた。

投資を学びたてのころは、VTIでも買っていればと嘆きもした。しかし、それと比べて少なくても、いざ貰えれば嬉しいものだ。もし、5万円が毎月定期的に入って来たら、生活に余裕が出来るなぁと、配当金生活、副収入のことなどぼんやり考えた。

 

 

仕事帰りに義理実家へ子どもたちを迎えに行くと、テレビからニュースが流れていた。過労で亡くなった大手企業の社員のニュースだ。義理父が「死ぬくらいならその前に辞めれば良かったのになぁ」と言っていた。

精神的に疲弊すると、まともな思考が不可能になる。私も、仕事を辞める=甘え、なのかの境目が自己判断出来なくなり、頭に500mlペットボトルの底ほどの円形が出来たことがある。1年経たずに環境が変わったためその後は毛も生え出した。

 

 

給与収入以外にも収入があれば、依存した考えに陥らずに済む。代替えが利かないことにはフットワークが重くなってしまうものだ。

思えば、子供の頃に遊んだスーパーマリオブラザーズで「亀の大増殖」という裏技によりマリオの残りプレイ回数を王冠マークにまでしたことや、

ドラクエ2復活の呪文を2つ書き留めてゲームを終了していたことは、万が一の時に備えたリスクヘッジであった。幼いながらも自然とリスク分散を考え、行っていたのだ。

大人になった今こそ、この経験を生かす時なのではないか。収入の複線化によるリスク分散だ。

キャピタルゲイン戦略でしか考えていなかったが、50代頃にインカムゲインも得られるように先を見据えて準備をしていきたい。